はじめての沖縄旅行3
2014年 08月 17日
昨年は市原ぞうの国へ行きましたが、今年は近所の市民プールへ行きました。
ユッキーにとっては初の本格的なプールで、最初は怖がっていたものの
とても楽しく遊ぶことが出来ました!最後は案の定プールから出たがらず困りましたが(笑)
帰宅後は日焼け止めのせいか塩素のせいか関節や顔が痒くなってしまいました。。
しかし今年の夏は熱も出さずとても元気に過ごしているので成長したな~と実感しております。
前回の続きです。
4日目は沖縄美ら海水族館へ行きました!

台風は去ったものの強風は変わらず。
しかし日差しも強くなくてかえって良かったように思います。

水族館周辺は公園になっており、散策して歩くにはもってこい!

琉球王国時代を再現した民家でちょっと休憩したり

敷地内にある白い砂浜のビーチを歩いたり、水族館以外もたくさん楽しめました。
で、肝心の水族館ですが

すご~く良かったです!今回の沖縄旅行で一番良かった♪
やはりジンベイザメが3匹泳ぐ水槽はダイナミックで圧巻でした。

ユッキーもジンベイザメやマンタが近くを泳ぐたびに興奮していました。

ふれあえる水槽ではヒトデやナマコを触る夫にドン引きしていました(笑)

大好きなウミガメと至近距離で目が合ったり、イルカのショーを見たり
色んな体験をすることが出来ました!
ところで、美ら海水族館には人魚伝説のモデルにもなったマナティが飼育されており
絶滅危惧種でもある貴重な動物なので、少し期待して見に行きました。

?!
なんかこう、思ってたのと違う・・・もっとこう白い何かを想像していました・・・
(そしてこのとき私はマナティではなくジュゴンを想像していました _| ̄|○)
しかし家に帰り調べたところ、ジュゴンもマナティもそう変わらないことに気づきました(笑)
とにかく貴重な動物も見ることが出来て大満足な1日でした。
長くなってしましましたが、あと1回だけ続きます!
by yukihisa1006 | 2014-08-17 22:34 | 生後2歳10ヵ月